甘夏みかんを使った料理教室
よく買い物に行く「生活クラブ のぼりとデポー」で料理教室があるので、参加してきました。
料理は全くの自己流で自信がないうえ、一人での参加だったので、ちょっとどきどき
きばるの甘夏みかんを使って、「イカと甘夏のマリネ、鶏肉の甘夏ソース、丸ごとトマトのピラフ、ホットケーキミックスのスポンジケーキ」の4品を先生、運営委員の皆さん、参加者総勢12名で作りました。

おお、豪快!材料を全部混ぜて炊飯器にかけるだけ(あ、これだけ甘夏みかんが入っていません)


鶏肉は塩コショウをして、ジャガイモとオーブンで焼きます。
玉ねぎ、夏みかんの搾り汁、赤ワイン等を煮込んだソースをのせます。
脇に写っていますが、皮でマーマレードを作ることもできますね。

完成です

託児サービスから帰ってきたおちびさんたちも加わって、にぎやかな試食となりました。
ホットケーキミックスのスポンジケーキは運営委員のお一方が作ってきてくださいました。
いかのマリネは酢の代わりに夏みかんの実を大量に入れて、すっぱすぎずさわやか

どれも優しい味で、おかわりがあったらもっと食べたいぐらいでした

このメニューを家で作るかは・・・ですが、
季節の柑橘類を料理に使う、のはぜひ試してみたいです。
生活クラブの初心者は私だけだったのですが、皆さん親切にお声をかけてくださり、
リラックスして和気あいあいと料理を作り、食べることができました。

最近のコメント